|
あらゆる虫害・生物災害防止に高度、多彩なノウハウで応えています |
害虫の同定 |
防虫対策の第一歩は害虫が何かという種類かを正しく鑑定することです。これを同定といいます。害虫はよく知られたものばかりではなく、意外な虫が屋内に侵入したり、又、昨今は外国から入ってくる害虫も少なくありません。害虫の同定だけでも致しますので虫のクレームのあった時など、お気軽にご相談下さい。 |
たたみのダニなどの害虫防除 |
たたみにはヒョウヒダニ(チリダニ)、コナダニ、チャタテムシなどが繁殖し、人を刺すツメダニがこれらの害虫を食って増えてきます。又、これらのダニの死骸や糞がアレルゲンとなって喘息の原因となります。たたみ床にタバコシバンムシが発生すると、これに寄生するシバンムシアリガタバチが現れて人を刺します。特に新築のコンクリート住宅ではこれらの害虫がたくさん発生しますので、入居者は早目に手をうつことが必要です。 |
建物防かび施工 |
|
最近研究が進むにつれ我々の日常生活を取り巻く環境の中に有毒なカビ(真菌)が数多くあることがわかってきました。発ガン性物質を産生する食品のカビやぜんそくをおこす壁のカビなどがそれで、住環境のカビが徐々に問題化してきました。当社では長期間カビの発生を防ぐいわゆる「防かび施工法」を開発し食品工場、厨房、ホテル、住宅などでお役に立っています。 |
●食品関係・・・醸造、乳製品、清涼飲料、製パン、菓子、冷蔵、・低温倉庫など
●住宅・・・アパート、マンション、旅館、ホテル、温泉 |
緑地・樹木殺虫施工 |
|
樹木に発生する害虫はシーズン、樹種により多くの種類があります。虫の種類により生活史も異なっています。最も適切な時期にタイミングを失することなく、最も、適した殺虫剤で、薬害を出すことなく、しかも環境への二次公害をおこすことなく害虫を駆除しなくてはなりません。簡単に見えるような樹木や緑地の消毒も背後には膨大な研究、経験がかくされているものです。当社では工場緑地、公園、街路樹、一般民家などで定期的な作業を行っています。 |
食品工場の害虫防除 |
|
食品中の虫の混入は会社の信用に直結。問題を起こせば会社のイメージは大きくダウンします。食品害虫は種類が多いこと、種類により習性・生態が異なること、原料から製造・流通の全過程での対策が必要なことなど正しい知識に基づかないと防除はできません。しかも食品に対して絶対的な安全性が要求されます。施工方法、薬剤の選択、時期、回数などに高度の判断と経験が要求されます。当社のマネージメントはこの問題の解決に特に適しており、一流食品会社で多数ご採用いただいています。 |
モグラ防除 |
|
モグラはミミズが主食で、そのほか土中に住むケラやいろいろな昆虫の幼虫を食しており、然も大変な大食漢なので、むしろ益獣と言えるのですが、地表下の浅い所に縦横に坑道を掘って地表に土を盛り上げたり、草木の根を切って枯らしたり、ゴルフ場や畑地では厄介な動物となります。モグラは夜間時々地表に出ることもありますが、大ていは地中で生活し、目はほとんど見えず、行動は聴覚と嗅覚にたよっています。 |
有限会社たかはし工営 |
本社神奈川県川崎市川崎区中島 1−7−1 |
電話044-221-6353FAX044-221-6355 |
虫害研究室0424-67-1691 |
|